【運用資産公開】アラサー30代女の2024年9月運用実績

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

投資

みなさん、こんにちは。

アラサー独身女の”くろねこ”です。

8月が終わってしまいましたね~(・∀・)暑いのは大嫌いな私ですが、夏のイベントは好きという。花火やお祭り、プール、海など夏イベントをもっと楽しみたかったです。まあプールもお祭りも行けたので今年の夏はとっても充実してました。

少しづつ気温や風が秋の装いになってきて過ごしやすい時期になるな~とワクワクしています。9月、10月とテーマパークに行く予定があるので今から楽しみです!

8月頭にガッと下がった株価ですが、現在戻りつつあり落ち着いてきてますね。マックスの時よりも15円ほど円高になっており、ドル建て資産としてはまだ戻ってはいない(/・ω・)/ドルを買いたいな~と思いつつ米国株自体が高値なので悩んでいます。

くろねこ
くろねこ

会社員辞めてからはテーマパークは平日の空いている時しか行かなくなりました。

今回は、アラサー30代独身女の運用資産を公開シリーズです。

2023年9月から運用資産額を公開しており、今回11回目です。もう1年経過しました。早いのう…。先月からの推移も見ていきます!

私は2021年10月からNISA枠で投資を開始して、今月で2年11ヶ月目です。つみたてNISA枠以外に特定口座(課税口座)でも投資信託を積み立て投資していましたが、今年からは新NISA枠でのみ購入していっています。

約3年前までは貯金しかしていなかったので、投資歴は浅いもののかなりの金額をつっこんでおりまして、順調に増えています。(自分のリスク許容度の範囲でね!)

  • 米国投資信託
  • 米国ETF
  • 日本高配当株

大きくこの3つを購入しておりますので、2024年9月1日時点の運用資産額を公開します(/・ω・)/

  • 現代の富の貯蔵庫は証券口座!リスク許容度の範囲内で投資をしよう。

この記事は以下の方におすすめです。

  • 投資に興味があって、他の人がどんな銘柄を買っているか知りたい方
  • NISAはやりたいけど、ほんとに増えるの?って不安な方
  • 投資信託は既に買っているけど、個別株(高配当株)にも興味がある方

資産公開しようと思った理由

この記事で私のリスク資産(投資額合計)は1,000万円ほどです。と記載していましたが、詳しい内訳や損益評価額などは一切公開しておりませんでした。

ブログで資産を公開しようと思った理由は2点あります。

  • これからNISAを始めようと思っている人の後押しになるように
  • 自分の記録のため

2024年からの新NISAに向けて投資を始めてみたいけど、本当に増えるのか不安、投資ってギャンブルで損をするのでは?と思っている方に向けて、2年くらいの運用でもちゃんと増えていくことを伝えられればいいなと。

そして、自分の備忘録として書いておこうというわけです。

みなさんの投資のモチベーションになれば嬉しいです。

くろねこ
くろねこ

少しづつ積み立てして、15年以上の長期間保有する前提で投資しているよ!

毎月の投資額

会社を退職してフリーランスでもほとんど稼ぎがない今の状況下では大きな額の投資は危険ですが、現金に少し余裕があるので、NISA枠の年間360万円目指して投資しています。

【投資信託】

  • NISAつみたて枠:毎月100,000円
  • iDeCo:毎月5,000円

【個別株】

  • NISA成長投資枠:年間2,400,000円
  • 楽天カード:100,000円
    • 楽天・オールカントリー株式インデックス・ファンド:50,000円
    • 楽天・S&P500インデックス・ファンド:50,000円

2024年9月のリスク資産の合計:17,618,117円(損益+4,705,973円)

マネーフォワードより

2024年9月1日時点のリスク資産は17,618,117円で、損益評価額は+4,705,973円となっており、かなり含み益が出ています。先月から含み益が338,653減少しました。先月に引き続きまた減少です。株価は8月頭から見るとだいぶ戻ってはきましたが、7月後半から8月にかけて円高傾向にあるため、含み益は減っています。

7月31日に日銀が利上げを発表したことで8月5日に歴史的な日本株の大暴落がありましたね。次の日にはほとんど戻っていましたが(笑)私は2番底を待ってしまい何も買えませんでした(´;ω;`)悔しいです。

円高も8月1日よりも進み現在144円台です。

2024年からは投資信託は10万円購入に変更しました。iDeCoは1.2万から5千円に変更。個別株もタイミングを見計らって買うようにしています。

8月日本株購入のチャンスでしたが、8月5日に買えなかったため完全にタイミングを失っています涙

投資信託の内訳:9,062,956円(損益+2,722,901円)

投資信託は、NISAつみたて投資枠で満額10万円投資しています。

NISAは楽天証券で開設しています。それぞれ内訳をみていきましょう。

【NISA口座】楽天証券:2,610,076円(損益+610,085円)

2023年の最後に楽天オルカンと楽天S&P500を購入してしまったのでポートフォリオが増えてちょっと見づらいです。買わなきゃ良かったと少し後悔…。1つに絞って見やすいポートフォリオがいいですね。

投資信託は10万円にして、NISA残りの成長投資枠は個別株を買うことにしています。

【特定口座】楽天証券:4,954,471円(損益+1,664,463円)

特定口座でも12月に楽天シリーズを2つ買っており、少額だけ持つことになりました。(見づらい)

今年からは特定口座は購入しないのでこのまま運用していく形になりますが、NISA用の資金が枯渇したら、真っ先に売ってしまう予定です。

先月から少し含み益が減っています。円高状態が続いているのでしょうがないですね。

くろねこ
くろねこ

特定口座は利確する時に約20%も税金を持っていかれます。利益が大きいと無税になることの大事さが分かります。

【特定口座】SBI証券:1,498,409円(損益+448,353円)

SBI証券でも2022年4月からクレジットカードでポイントがつく範囲で積み立てしていました。しかし2024年からは新NISAだけで良いかなと思い、積み立てはいったん停止しています。

ETFの内訳:4,268,882円(損益+1,450,902円)

今月も米国ETFは追加購入は無しです。円高なのでまずはドルを買って落ちた時に備えたいです。

前回149.84/$→今回144.84/$と2ヶ月連続で円高になりました。

個別株の内訳:3,793,213円(損益+524,456円)

2022年10月頃に始めた日本株。最初は12銘柄くらいからスタートして現在は26銘柄保有しています。

8月は購入無しです。先月買ったCDSは何とかプラスですが、他がひどい(笑)

ジャックス(8584)サンゲツ(8130)はプラスになるのか不安ですが、配当金狙いなので静観して長期保有していきます。

SBI証券で昔から買っている日本株達は含み益を増やしてくれています!すごいぞ~☆

日本の個別株を始めるキッカケについてはこちらを参照ください。

年金の内訳:493,066円(損益+7,714円)

iDeCoがメンテナンス中だったので今回は画像がありません。

企業DCで「みずほ信託外国株式インデックス」を積み立てしていましたが、退職したのでiDeCoに移管されました。そして、売却して新たに「楽天・全米株式インデックス・ファンド(楽天・VTI)」を購入しました。

その後iDeCoでも楽天オルカンが買えるようになったので、楽天・VTI→楽天オルカンに商品をスイッチングしました。先月まで残ってしまっていましたが全て楽天オルカンに変更できたようです。

2022年10月から企業DCとiDeCoの併用ができるようになったので、そのタイミングでiDeCoは始めていました。

まとめ:投資は長期で続けるもの!リスク許容度内で資産運用しよう。

今回は、アラサー30代独身女の2024年9月版運用資産を公開しました。

7月に運用資産額が1,800万円に到達して喜んでおりましたが2ヶ月連続で減ってしまう。いわゆる夏枯れ相場なのでしょうかね。いずれ戻ると信じて投資は続けていきます!

くろねこ
くろねこ

2024年も残り4ヶ月。成長投資枠がまだ100万円ほど余っているので、タイミング見て購入していきます!

新規に口座を開くならSBI証券もおすすめです!

  • 現代の富の貯蔵庫は証券口座!リスク許容度の範囲内で投資をしよう。

お読みいただきありがとうございました(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました